NEWS

【全15種】 定番 2WAY SHIRT のすすめ

※ 2WAY SHIRTのラインナップはこちら
https://unfolk-jpn.com/?category_id=66f48e5e243a750aa5622a5d

いつもUNFOLKをご愛顧頂きありがとうございます。
デザイナーの三木です。

"2WAY SHIRT"シリーズについて
「沢山種類がありますが、どのように選べば良いですか?」とご質問を沢山頂くので、今回記事にまとめる事にしました。
初めての方はもちろん、既に持っているけれど他のシャツも気になるという方も、ぜひ最後までご覧頂けますと幸いです。

※2WAY SHIRTは今年の3月、新しく立ち上がった縫製工場とクラウドファンディングを通して制作し、その後定番品として展開しております。
プロジェクトの様子は下記リンクをご覧ください。https://www.makuake.com/project/unfolk/

2WAY SHIRTの基本的なデザインポイントは全て同じですが、選ぶ際に1番の決め手となるのは「生地」となります。
(生地については後ほど詳しくご紹介しますので、まずは全体の特徴からお伝えします。)

2WAY SHIRTは日本製ならではの丁寧な造りを取り入れながらも、襟が取り外せる2WAY仕様や、ナチュラルな風合いながらもシワになりにくい生地など、皆様の元で日常着として永く輝く事を考えデザインした、理想のベーシックシャツとなります。

最大の魅力はドレスシャツのルーツから得た、襟の着脱仕様です。

ベーシックでドレスに決まる"レギュラーカラー"とファッショナブルでラフに崩せる"バンドカラー"を1着で楽しめます。着用しても全く見えない部分に釦を配置する等、かなり拘って製作を致しました。

また、インナー使いもできるように、程よいオーバーサイズに仕上げました。

着脱する際の釦は天然の貝を使用しています。
「高瀬貝」という巻貝をくりぬき、貝をくり抜いた後、1つ1つ手作業で研磨し作られています。光を当てると、角度によって美しい色の光沢を放ちます。

ご自身のライフスタイルに合わせてお選び頂けるように生地は計15種類ご用意しております。大まかに3つの分類に分かれるので1つずつご紹介していきます。

【① BASIC FABRIC】
通年使える生地に、シワになりにくい特性をプラスした定番シリーズ。

こちらには糸の強度・風合い・光沢を向上させる
『液体アンモニア加工』という処理を施しています。
繊維を芯から体質改善させる事で生まれる美しい光沢と、肌あたりの良いソフトな風合いがシャツの見え感と着心地を底上げしてくれます。

生地に対して櫢脂で後から処理をする後加工ではなく分子レベルでコットンを体質改善する加工のため 洗濯しても効果が持続するのが嬉しいポイント。

毎日身に着けてもノンアイロン、もしくは軽いアイロン掛けでお楽しみ頂けます。(感じ方には個人差がございます)



【② SEASON FABRIC】
ウォーム感や凹凸のある表情豊かな生地を使用した、季節感たっぷりのシリーズ。

優しいタッチの細畝コーデュロイは、遠くから見ると凹凸が分からないくらい、畝の細かい繊細な生地になります。クラシカルなチェック柄と相まり、上品な雰囲気を楽しめるのが特徴です。

非常に肌触りの良いコーデュロイやフランネルは秋冬らしい着こなしを演出してくれます。



【③ SPECIAL FABRIC】
SUPER120’原料のウールを100%使用した
シャツシリーズの中でも極上の1着。

ウールならではの奥行きのある鈍い光沢と綺麗な落ち感は、さらっと着るだけで違いを感じられます。

また、特殊な加工により家庭洗濯が可能なウォッシャブル機能と、防シワ性を備えており、見え感とケアの楽さの両方持ち合わせているのが最大の特徴です。

ウールの特別感を日常着として気兼ねなく楽しむことが出来ます。


1人1人のライフスタイルに合わせて、計15種類から生地が選べるようになりましたので、まずは1つ手に取って頂けますと幸いです。

また、サイズモデルは154cm〜180cmまで性別問わず幅広く掲載しています。
着用感でお悩みの方は下記リンクの商品ページをご参考ください。
https://unfolk-jpn.com/?category_id=66f48e5e243a750aa5622a5d

何か気になることがあれば気軽にお問い合わせください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

※2WAY SHIRTのラインナップはこちら
https://unfolk-jpn.com/?category_id=66f48e5e243a750aa5622a5d